江蘇省自由貿易試験区工作弁公室と江蘇省知識産権局は近日、「中国(江蘇)自由貿易試験区知的財産権全チェーン統合革新を支援する若干の措置」を共同で発表した。自由貿易試験区を改革開放の総合試験プラットフォームとして活用し、知的財産の創造から運用、保護、管理、サービスに至る全チェーンで統合的な革新を推進し、実体経済の発展を後押しする狙いである。
同措置は五つの分野で計19項目を盛り込む。創造面では、先端技術特許の取得加速やAI生成コンテンツなど新分野での革新支援を掲げる。運用面では、産業別知財連盟の設立、バイオ医薬やナノ新材料分野の国家級知財運営センター建設、データ知財の登録・活用強化を打ち出す。
保護面では、営業秘密制度の整備に加え、司法・行政・仲裁調停・社会監督を組み合わせた「四位一体」の保護体制を構築する。さらに国際仲裁機関の誘致や、国際事案対応の権利保護基金の設立も進める。管理面では、知財を信託や理財商品に組み込む可能性を探り、財政支援事業での知財情報開示制度を整える。
サービス面では、データ知財の証券化や保険商品の開発を支援し、知財公証センターの設置、資産評価や取引、投融資など多様なサービスを展開する方針である。
出所:国家知識産権局公式サイト
The content of this article is intended to provide a general guide to the subject matter. Specialist advice should be sought about your specific circumstances.