10月27日、第16回中国・ASEAN知的財産局長会議が陝西省西安市で開催された。中国国家知識産権局の申長雨局長が会議を主宰し、ASEAN知的財産協力ワーキンググループの輪番議長であるスオン・ヴィチア氏が出席して挨拶した。ASEAN各国の知的財産当局の責任者が会議に参加した。
申長雨局長は、中国とASEANの首脳が包括的戦略的パートナーシップの構築を共同で発表して以来、双方は知的財産分野で包括的かつ実務的で特色ある協力の道を歩み、能力構築や審査業務などの面で交流を深め、豊かな成果を上げてきたと述べた。国家知識産権局としても、引き続き各方面と連携し、中国・ASEAN知的財産協力をいっそう深化・拡充させ、地域の知的財産協力発展の新たな章をともに開き、より緊密な中国・ASEAN運命共同体の構築を推進していきたいとした。
スオン・ヴィチア氏は、近年、中国・ASEAN知的財産協力の枠組みが継続的に最適化され、協力分野が着実に拡大しており、地域のイノベーション発展と開放的協力の促進に重要な役割を果たしてきたと述べた。ASEANとしても、中国側と協力成果を堅固なものとし、相互信頼とウィンウィンの関係を深化させ、より高品質で活力あるイノベーション生態系と経済・文化環境を共に築いていきたいとの考えを示した。
出所:国家知識産権局公式サイト
The content of this article is intended to provide a general guide to the subject matter. Specialist advice should be sought about your specific circumstances.