ARTICLE
24 May 2022

国家知識産権局、昨年悪意による商標登録出願48万件以上を却下

K
Kangxin

Contributor

Kangxin Partners is a leading Chinese IP firm, providing comprehensive IP services to global and domestic clients for over 25 years. Experienced IP professionals work with clients ranging from startups to Fortune 500 companies to secure their IP assets. Kangxin grows exponentially while continuing to provide exceptional IP services.
昨年、国家知識産権局(CNIPA)は商標の登録審査手続きにおいて、悪意による商標登録出願を48万2000件取り下げた。
China Intellectual Property

昨年、国家知識産権局(CNIPA)は商標の登録審査手続きにおいて、悪意による 商標登録出願を48万2000件取り下げた。この中で、悪意の商標「買いだめ登録」を6万400件、公共の利益を損なう悪意の抜け駆け登録を1628件却下した。4月24日、同局の何志敏副局長が明らかにした。

国務院新聞弁公室が24日、中国の知的財産権発展状況をテーマとした記者発表会を北京で開催した。何副局長は出席し、CNIPAは昨年、悪意による商標出願を厳しく取り締まり、抜け駆け登録を摘発する特別行動の実施や「買いだめ登録」摘発の長期体制の導入などにより、目覚ましい成果を上げたと説明した。

何副局長によると、昨年、異議申立審判により取り下げられた悪意の登録商標は約3万件に上った、職権に基づいて無効を宣告した商標は、過去10年の合計件数の5倍にあたる1729件だった。CNIPAは今後、常時対応体制を一層整備し、商標登録出願の規範化に取り組み、優れたビジネス環境とイノベーション環境の構築を支えていく方針であるという。

出所:国家知識産権局公式サイト

The content of this article is intended to provide a general guide to the subject matter. Specialist advice should be sought about your specific circumstances.

Mondaq uses cookies on this website. By using our website you agree to our use of cookies as set out in our Privacy Policy.

Learn More